1日の買い時売り時っていつなんだろう??マケボ研究地図編【FF14 暁月6.08】
こんばんは!
今日は相場研究みたいな記事です。
ただ、、頑張ったけど想定外な事象でいい結果ではないかも。。。
地図の相場
地図って比較的値動きが安定しているんです。
5.55の頃から、大体6〜8万くらいで動いてるイメージ。
しかし、、オセアニアDCが出来たからなのか、アクティブユーザーが減っているのか、、
理由は分からないのですが、検証中に暴落しました。。
相場はこちら。
時系列を大まかなバージョン
細かい時系列のバージョン
はい、分かりづらい!
ただ徐々に暴落していってるのはわかりますね。
私の想定では、一週間の中で高い曜日と安い曜日を洗い出す予定だったのに。。
気を取り直して、1日の中での相場分析は出来るので、見ていきましょう!
スポンサーリンク
相場分析1
まずは、何時頃が高い・安いかを見ていきましょう。
地図G10(赤い相場)がわかりやすいので注目します。
大まかに見ると、夕方から下落し始め、0時頃まで青矢印で下落していることがわかります。
そして、0時から昼から夕方にかけて元に戻っていることが分かります。
1/29以降は、赤矢印が小さく、値段が戻りきっていません。
しかし、青矢印は毎日同じくらい下がっており、結果として暴落しています。。
相場分析2
それでは、次に毎日何時頃から値下がるのかを確認してみます。
またG10を元にお話を進めます。
1日の中で、一番値下がりを始めた時に青線を引いています。
青線前が1日の中でも高値ですね。
おおよそですが、16〜20時頃から値下がり始める傾向にあることが分かります。
そして青線の前である昼から16時くらいまでが高値であることも分かりますね!
正しいか分からないですが、無理やり考察すると
・夜からアクティブユーザーが増える
=1日に日課が消化されて地図の供給増になり下落している
・夜までに当日分の地図を購入する人が多い
・夜間中は時差により海外ユーザーが買っている
=翌朝〜昼くらいまでに相場が戻る
が考えられます。
続いて暴落の原因を考察してみましょう。
暴落の原因
まず、海外ユーザーが朝方に購入していたから相場が成り立っていたと仮定します。
そして、オセアニアDCがオープンした最初の土日に、かなりの海外ユーザーがいなくなってしまった。
さらに、一部の日本ユーザーもオセアニアDCでアカウントを作成しているようです。
日課の地図堀りだけやって購入する人は少ないのかもしれません。
そのため暴落したと考えています。こじつけ。
スポンサーリンク
まとめ
今回は相場分析をやってみました。
数日間、1時間毎に相場を確認するのは割と苦行だったので、貴重なデータとして記録しておきます。
需要があれば、相場が落ち着いている時に別のアイテムとかでもやってみたいですね。
このアイテムでもやって!というのがあればリプかDMでも頂ければ、ガンバリマス。
地図に関しての相場としては、
・16〜20時に値下がりが始まる
・昼から16〜20時までが高値
以上!